こちらでは当社でお預りしているインターネット(外国株式取引、外国為替保証金取引、先物・オプション取引は除く)及びコールセンターでお取扱している商品(円貨建)の保有状況をご覧になれます。
※特定口座、又はNISA口座を開設されている場合は、それぞれの預り区分(「特定預り」・「一般預り」・「NISA預り」・「つみたてNISA預り」)ごとに分けて表示しております。
※ジュニアNISA口座を開設されている場合は、それぞれの口座、預り区分(「総合口座-特定/一般預り」、「ジュニアNISA口座-NISA預り」、「ジュニアNISA口座-特定/一般預り」)ごとに分けて表示しております。
※コールセンターのみにてお取扱している商品は、すべてお電話によるご注文となります。尚、非保振銘柄は銘柄コードのみの表示で、銘柄・現在値は−(ハイフン)表示となっております。現在値は当社の定める優先市場における値段を表示しています。
保有証券についての注意事項
・ 当社では完全前受金制を採用しておりますので、当社口座にてお預りしていない銘柄・株数(株式)/投資信託/ワラント数(eワラント)については売却を行うことができません。
・ 当社では、同一銘柄を最低売買単位株数以上保有されている場合、売却する株式の順番として、「先入先出法」を採用しておりますので、「証書(株式)指定」による売却注文はお受けしません。
※eワラントの売注文は、すべて買付単価指定となります。その際、保有証券の一部売却注文も可能です。
・ ご入庫いただいたご本人名義の株式は「保有証券一覧」に反映後、ご売却可能となるまでお時間を要しますのでご了承ください。
※eワラントの他社・当社からの移管はできませんのでご了承ください。
・ 売却注文時「概算受渡金額」がそれにかかる手数料・税金よりも少なく、買付余力より充当できない場合は、ご注文をお受けできませんのであらかじめご了承ください。
・ 単元未満株につきましては、上記注意事項と一部異なる場合がございます。詳細につきましては、 単元未満株(S株)取引ルールの内容を別途ご確認ください。
信用取引口座における保有証券のご売却の制限
・ 現物のご売却は、代用有価証券残高の範囲内でご売却を行うことができます。
操作方法
「口座管理」タブを選択し、口座(円建て)-「保有証券」をクリックします。 |