システム環境
口座についての説明・登録事項の変更
投資情報
ポートフォリオ
ポートフォリオについて
ポートフォリオ名の種類
新規ポートフォリオの作成
ポートフォリオ名の変更/削除
登録銘柄の追加
登録銘柄の変更/編集
口座番号のポートフォリオの変更/編集について
表示形式の種類
表示形式の作成
表示形式の変更/削除
表示方法の種類
ポートフォリオについてのご注意事項
登録銘柄(ポートフォリオ)のリスト共有について
国内株式注文ルール
投資信託注文ルール
外貨建MMF注文ルール
円貨建債券注文ルール
外貨建債券注文ルール
外貨建債券(円貨決済型)注文ルール
eワラント注文ルール
ST(セキュリティー・トークン)注文ルール
為替取引注文ルール
口座管理(円貨建)
口座管理(外貨建)
口座管理(NISA)
トータルリターン
口座管理(取引履歴)
お客さま情報 設定・変更
入出金(円貨)・入出庫
入出金(外貨)
貸株サービス
ターゲットバイ
ターゲットセル
コール・プット
配当金受領サービス
投信分配金自動振込サービス
ポイントプログラム
メッセージボックスについて
口座番号のポートフォリオの変更/編集について
口座番号のポートフォリオに自動的に追加された国内株式などは修正や削除をすることはできませんが、お客様ご自身で追加した銘柄や「Z○○−○○○○○○○(旧)」のポートフォリオの修正や削除をすることは可能です。なお、お客様の正式な保有銘柄(国内株式現物・信用)などは、「保有証券一覧」や「信用建玉一覧」または、当社から送付する「取引残高報告書」等をご覧ください。特定口座を開設されております場合は、「保有証券一覧」画面の取得単価をご確認ください。
※償還日を迎えた投資信託は、償還に伴う受渡日までお預り残高に表示され、当該受渡日にお預りから削除され、評価額が計上されなくなります。
※「株式(信用)」欄の信用建玉の損益計算に用いられる建玉の金額は、建単価(小数点第3位以下切捨)×建株数で計算を行います。
ページトップへ