ブラウザのキャッシュ設定について
ブラウザには一度訪れたページの内容を保存しておき、次回以降同じWEBサイトを訪れたときに表示速度を早くするために、その保存されたファイルを表示する機能があります。このファイルを「キャッシュ」と呼びます。
WEBページをご覧いただく際に、このキャッシュの影響により古い情報を表示してしまう場合があります。また文字化けや表示不正を起こす場合にも、キャッシュの影響によりトラブルが発生している場合があります。
この場合には以下のような対処をとっていただくことで現象が改善されます。
【もう一度ページを読みなおす】
ブラウザの「更新」ボタンをクリック
【PCに蓄積されたキャッシュを削除する】
<Microsoft Edgeの場合>
1.画面右上「・・・」をクリック
2.「設定>プライバシー、検索、サービス」を選択し、「閲覧データを削除する」項目にある「クリアするデータの選択」ボタンをクリック
3.「時間の範囲:すべての期間」を選択し「キャッシュされた画像とファイル」のみにチェックを入れ「今すぐクリア」ボタンをクリック
<Google Chromeの場合>
1.画面右上「縦の点3つ」をクリック
2.「閲覧履歴データを削除」を選択し、「基本設定-期間:全期間、キャッシュされた画像とファイル」のみにチェックを入れ「データを削除」ボタンをクリック
※「閲覧履歴を消去」がない場合は、「その他のツール」−「閲覧履歴を消去」をクリック
【スマートフォンに蓄積されたキャッシュを削除する】
<Chrome(Android)の場合>
1.「Chrome」をタップ
2.画面右上「縦の点3つ」をタップ
3.「設定」をタップ
4.「プライバシーとセキュリティ」をタップ
5.「閲覧履歴データの削除」をタップ
6.「期間:全期間」を選択し、「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れ「データを削除」ボタンをタップ
7.「これらのサイトのデータも削除しますか?」と表示されるので、「削除」をタップ
<Safari(iPhone)の場合>
1.「設定」アイコンをタップ
2.「Safari>詳細」を選択し、「Webサイトデータ」をタップ (バージョンによっては、アプリを押してsafariを出してください)
3.「全Webサイトデータを削除」をタップ
4.「今すぐ削除」ボタンをタップ
ご注意事項
上記手順内に記載している表記および項目やボタン名称はお使いのブラウザのバージョンによって異なる場合があります。
ポップアップブロックの解除
「ポップアップがブロックされました」のメッセージが表示されない場合、以下の手順でお試しください。
【PCブラウザでの解除操作】
<Microsoft Edgeの場合>
1.画面右上「・・・」をクリック「設定>Cookieとサイトのアクセス許可」−「ポップアップとリダイレクト」の順に選択し、「ブロック済み(推奨)」をオン
2.許可したいサイトのURLを入力後、「追加」ボタンをクリック
3.「許可」欄に登録されたことを確認して、設定画面を閉じる
4.画面が表示されるかをご確認ください
<Google Chromeの場合>
1.画面右上「縦の点3つ」を選択し、「設定>プライバシーとセキュリティ」−「サイトの設定」−「ポップアップとリダイレクト」の順に選択し、「サイトがポップアップを送信したりリダイレクトを使用したりできるようにする」をチェック
2.ポップアップの送信やリダイレクトの使用を許可するサイト欄の「追加」ボタンをクリック
3.許可したいサイトのURLを入力後、「追加」ボタンをクリック
4.「ポップアップの送信やリダイレクトの使用を許可するサイト」欄に登録されたことを確認して、設定画面を閉じる
5.画面が表示されるかをご確認ください
※ウイルス対策ソフトご利用の場合でもブロックされる場合がございます。ポップアップブロックの解除方法などにつきましては、各社へお問い合わせください。
(Google、Yahoo!などのツールバーをご利用されている場合にも、ポップアップウインドウがブロックされる場合がございます。ポップアップブロックの解除方法などにつきましては、各社へお問い合わせください。)
【スマートフォンブラウザでの解除操作】
よくある質問 をご確認ください。
|