ヘッダーの構成

画面上部のヘッダーでは、口座の状況やお知らせの確認、画面レイアウトの切り替えなどができます。
ヘッダーの構成は、以下のとおりです。

番号 項目 説明
(1) パネル編集 メインエリアの画面レイアウトを管理できます。あらかじめ用意された画面レイアウトのテンプレートから好みのものを選択したり、自分で配置した画面レイアウトを保存したりできます。
用途に応じて画面レイアウトを切り替える
(2) 自動スイープ マスター口座からサブ口座への振替入金を自動で行う「自動スイープ」機能の、オン/オフを確認できます。オン/オフを切り替える方法は、「自動スイープのオン/オフを切り替える」を参照してください。
(3) 合計/マスター/原資産名 お客さまの資産状況が、以下の区分で表示されます。
  • 合計:マスター口座とサブ口座を合わせた資産状況です。
  • マスター:マスター口座の資産状況です。
  • 原資産名:各原資産のサブ口座の資産状況です。
補足
  • 原資産名をクリックすると、対象の原資産の「口座照会」画面が表示されます。
    口座情報を確認する
評価損益 対象口座の評価損益が表示されます。
口座維持率 対象口座の口座維持率(証拠金維持率)が表示されます。預託証拠金が、必要証拠金の何%にあたるかを示す値です。値が小さいほどリスクが高く、値が大きいほどリスクが少ない状態と判断できます。
補足
  • 120%を下回ると、注意喚起のため強調表示されます。
  • 追証判定時に100%を下回っていると、追証と判定されます。
  • 50%を下回ると、ロスカットが執行されます。
総資産 対象口座の総資産が表示されます。
本日の決済損益 対象口座の、本日の決済損益が表示されます。
(4) お知らせ クリックすると、当社からのお知らせが表示されます。未読のお知らせがある場合は、アイコンに未読数のバッジが表示されます。
お知らせを確認する
ヘルプ クリックすると、本操作ガイドが表示されます。
口座情報 クリックすると、口座番号や前回ログイン日時を確認できます。また、追証や赤残が発生している場合は、発生のお知らせが表示されます。
ログアウト クリックすると、店頭CFD取引サイトからログアウトします。