投資をはじめるならSBI証券!

SBIグループ証券口座開設840万突破!
入力は最短5分で完結!

最短翌営業日からお取引開始

SBI証券が選ばれる3の理由

業界屈指の格安手数料

業界初!
手数料”ゼロ革命”

※インターネットコース(プランC含)のインターネット取引が対象です。

ついに国内株式の取引手数料が現物も信用も無料に!

※5
国内株式取引手数料の無料化適用には弊社が定める諸条件を満たしている必要があります。詳しくはこちらをご確認ください。

お得なポイント還元

お取引に応じて
ポイントが貯まる・使える

T-POINT Ponta dPOINT JAL

※国内株式(現物)の購入に利用できるのは、Tポイント、Pontaポイントのみとなります。
※dポイント、JALのマイルはお取引にご利用いただけません。

さらに…

豊富な商品ラインナップ

業界屈指
豊富な商品ラインナップ

  • 2,600本超の投資信託

    (2023/5/8時点、インターネットコースのみ)

  • IPOの取扱いが豊富
  • 米国株式は約5,600銘柄

    (2023/1/30時点)

その1
業界屈指の格安手数料!
お得に取引!

詳しくはこちらをご確認ください。

国内株式の取引手数料0円へ

投資初心者の方におすすめ

アクティブプラン

投資経験のある方も満足

スタンダードプラン

アクティブプランのお客さまが無料条件達成した場合の手数料

手数料
※1
比較対象の表中2社について、300万円以降は、100万円増えるごとに1,100円(税込)を追加。SBI証券は2023/9/30(土)発注分より300万円以降も0円
※2
松井証券のボックスレート手数料は1億円超で110,000円(税込)が上限とされています。
※3
マネックス証券の1日定額プランの約定代金100万円超は、約定代金300万円ごとに2,750円(税込)が加算されます。
※4
楽天証券のゼロコースは2023/10/1(日)発注分より開始予定、「SORサービス」への利用同意・設定が必要になります。
インターネットコースのインターネット取引が対象
比較対象範囲は、主要ネット証券5社との比較となります。「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)を指します。(2023/9/29現在、各社公表資料等より、SBI証券調べ。SBI証券の数値は2023/9/30(土)発注分より適用開始予定のゼロ革命による無料条件達成時の手数料で表示)
各社の大口取引優遇、期間限定等による割引手数料は除きます。また、NISA口座の取引で各社が提供する割引手数料・手数料無料等は比較対象外となります。

スタンダードプランのお客さまが無料条件達成した場合の手数料

手数料
※1
楽天証券のゼロコースは2023/10/1(日)発注分より適用開始、「SORサービス」への利用同意・設定が必須とされています。
インターネットコースのインターネット取引が対象
比較対象範囲は、主要ネット証券5社との比較となります。「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)を指しますが、松井証券は1注文の約定代金に応じてかかる手数料体系がないため掲載しておりません。(2023/9/29現在、各社公表資料等より、SBI証券調べ。SBI証券の数値は2023/9/30(土)発注分より適用開始予定のゼロ革命による無料条件達成時の手数料で表示)
各社の大口取引優遇、期間限定等による割引手数料は除きます。また、NISA口座の取引で各社が提供する割引手数料・手数料無料等は比較対象外となります。

その2
選んだポイント
貯まる&使える!

SBI証券でのさまざまなお取引で、
Tポイント、Vポイント、Pontaポイント、dポイント、JALのマイルをどんどん貯めることができます。
また、貯めたポイントを使って国内株式(現物)や投資信託の買付ができます。NISAにも対応!
1ポイント=1円分としてご利用いただけます。

国内株式(現物)の買付には、Tポイント、Pontaポイントが
投資信託の買付には、Tポイント、Vポイント、Pontaポイントがそれぞれご利用頂けます。

貯まる

SBI証券でのさまざまなお取引や、投資信託
保有額に応じてポイントが貯まる

T-POINT Ponta dPOINT JAL

さらに、投信クレカ積立をすれば
ダブルでポイントが貯まる

VPOINTと T-POINT or Ponta or dPOINT or JAL

使える

少額からポイント投資ができる

  • 1ポイント=1円分として買付に使える
  • 街でのお買い物等で貯めたポイントも利用可能

SBI証券のクレカ積立

SBI証券では、投資信託の購入に
「三井住友カード」が使えます。

三井住友カード
  • 入金の手間なし
  • 購入の漏れなし
  • 100円から積立OK
  • NISAにも対応
  • 三井住友カードのVポイントがもらえる

もっと手間なく、もっと自由に、
資産運用しちゃいましょう。

例えば、三井住友カード(NL)で、
クレカ積立を定期買付した場合

毎月1&上限5万円Vポイント0.5%付与

(※通常時)

年間最大3,000相当のVポイントが、
必ずもらえます。

その3
豊富な商品ラインナップ

IPO取扱銘柄数No1

SBI証券での
IPO銘柄の取扱数は
証券業界でも

ダントツの93社!

117社
約97.5%

2023年3月通期の
全新規上場会社数の

うち、約98.9%の
銘柄を取り扱い

ました。

比較対象範囲は、主要ネット証券5社との比較となります。「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)を指します。(2023年3月15日現在、各社公表資料等より、SBI証券調べ)

投資信託の取扱本数は2,600本超!

人気銘柄を取り揃え

  • SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
  • SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド
  • eMAXIS Slimシリーズ
  • ひふみ シリーズ各種
など

総本数2,600本超
すべて手数料0円で購入可能

(2023/5/8時点 インターネットコースのみ)

米国株式・米国ETFの
ラインナップも豊富!

取扱銘柄数は
主要ネット証券最多水準
5,600超!

大型銘柄はもちろんのこと、話題のIPO銘柄や中小型銘柄も多く取り扱いしています。
また、米国を代表する株式指数はもちろん新興国市場の指数や先進国の指数に連動するETFなど、米国ETFのラインナップも豊富です。

さらに業界屈指の
格安手数料!
取引手数料0円~

比較対象範囲は、米国株式取扱い数上位のネット証券3社(SBI証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順))です。(当社調べ、2023/1/30現在)

ワンコインからできる商品も充実!

ワンコイン

500円から有名企業の株主になれる!?

通常、株の取引は単元単位(銘柄は1単元=100株)でしか行えませんが、単元未満株(S株)は、1株(単元未満)からの購入が可能です。

100円から投資信託が買える!

SBI証券では投資信託を100円から購入することができます。さらに、口座開設をすると貰えるSBI証券限定Tポイント、Vポイント、Pontaポイント100ptを使えば、実質0円で投資デビューできちゃいます!※7

※7
SBI証券限定Tポイントとは、付与の際に当社が有効期限を定め、原則として当社でのみ使用可能なTポイントです。
入力は最短5分で完結!

最短翌営業日からお取引開始

便利なアプリ・ツール/
充実のサービス

便利なスマホアプリ

スマホでらくらくお取引

情報量/利便性
SBI証券株 SBI証券かんたん積立 SBI証券米国株

人気のかんたん積立アプリ

初心者にも使いやすく設計していますので、 無理なくこつこつ続けられます。投信積立を始めたい方におすすめです。

かんたん積立アプリ

高機能トレーディングツール

充実の機能で
トレーディングをサポート

HYPER SBI2
HYPER SBI2画面

口座をお持ちの方であれば
どなたでもご利用いただけます!

HYBER SBI 2の特徴

  • ワンクリックで注文可能
  • 多彩なチャート機能
  • 充実したマーケット情報
  • Mac にも対応

充実の投資情報

  • 経済分析・投資戦略レポート
  • マーケットニュース
  • オンラインセミナー
  • 四季報などの銘柄情報
  • 株主優待検索

SBIハイブリッド預金

SBI証券の総合口座と住信SBIネット銀行口座を連携するだけで、
好金利が魅力のSBIハイブリッド預金が利用可能です。

SBIハイブリッド預金の魅力

手間なし

SBIハイブリッド預金は、自動スィープサービス(自動振替機能)を実装しています。 つまり、面倒な操作は一切不要で、SBIハイブリッド預金残高を、SBI証券の株式や投資信託などの投資資金に振替いたします。(振替手数料も無料です)

SBI証券 NEOBANK

好金利

銀行預金(円普通預金)に比べ
10倍の利息をご提供しています。

利息

※金利は年利率で表示しています。
※SBIハイブリッド預金のご注意事項
(2023年6月7日 時点)

入力は最短5分で完結!

最短翌営業日からお取引開始

国内株式個人取引シェアNo.1

2023年 オリコン顧客満足度®調査 ネット証券 第1位

2023年 オリコン顧客満足度®調査
ネット証券

1

HDI-Japan2022三つ星を獲得

HDI-Japan2022(ヘルプデスク協会)
「問合せ窓口格付け」
「Webサポート格付け」にて、

国内最高評価となる
三つ星」を獲得

口座開設の流れ

最短翌営業日に口座開設完了!

ご本人確認書類、
マイナンバー確認書類の2つをご用意ください。

口座開設の流れ

WEB申込フォームに
お客さま情報を入力

ご本人確認書類&
マイナンバー書類の
アップロード

口座開設の
完了通知の
受取り

※「ネットで口座開設」の場合

入力は最短5分で完結!

最短翌営業日からお取引開始