各種設定
設定画面では、「積立時不足金自動振替設定」および「メール通知設定」が可能です。
積立時不足金自動振替設定

自動振替設定/自動振替設定履歴
自動振替設定と自動振替設定履歴のメニューです。
現在の自動振替設定
現在の積立設定状況を表示します。なお、「自動振替」の設定(設定する/設定しない)に関しては、既に設定済みの積立取引に対して設定することが可能です。
■設定方法等の詳細はこちら
積立設定 画面へ
積立設定画面へ遷移いたします。
メール通知設定

積立買付不可通知
積立取引(定額積立買付/定量積立買付)にて、買付必要金額の余力拘束ができなかった場合、Eメールにて買付不可のお知らせをいたします。Eメールの配信時間は9:15以降となります。
一定数量到達通知
お客さまの金・プラチナ・銀保有残高が一定数量(現物転換可能数量)になったタイミングでEメールにてお知らせいたします。1日の取引時間終了時(5:00)にて、一定数量に達した場合は、翌取引日8:00以降にEメールにてお知らせいたします。
<到達通知メールが配信される条件>
・本日取引終了時点で到達している
・前日終了時点よりも資産が増加している
・前日終了時点の到達単位より本日の到達単位が増えている(例:1kgから2kgに増えている)
以上をすべて満たしている場合となります
<一定数量の基準>
【金現物】
1kg
【プラチナ現物】
1oz
【銀現物】
100oz
通知先アドレス
Eメールアドレスは事前にメインサイトから登録が必要です。
通知、非通知、通知先のアドレスを設定いたします。
各項目の通知設定、通知先アドレスのチェックを行うと、「登録確認へ」ボタンが活性化され、登録画面へ進みます。