米株積立
米株積立とは、お客さまが銘柄毎に設定した内容を元に、設定株数、または設定金額以内の単元株を定期的に買付する取引サービスです。
- ※米国株式、米国ETFは1株(1口)単位でのお取引となります。
<米株積立概要>
米株積立とは |
米株積立は、お客さまが銘柄毎に指定した設定内容を元に、設定株数、または設定金額以内の単元株を定期的に買付する取引サービスです。 ※米国株式、米国ETFは1株(1口)単位でのお取引となります。 |
---|---|
利用条件 | ・外貨建商品取引口座を開設していること ・インターネットでのお取引が可能であること ・「米国株式積立約款」、「外国株式に関する説明書」を閲覧、同意いただいていること |
積立買付設定方法 | WEB外貨建商品取引サイトより「新規設定」・「設定内容変更」・「設定追加」「設定解除」を選択いただけます。 |
取扱銘柄 | 当社で取り扱う米国株式(ADRを含む)/米国ETF全銘柄 |
預り区分 | ■総合口座 「特定預り」、「一般預り」、「NISA預り」から選択 |
積立買付注文方法 | 成行注文 |
積立買付注文の有効期限 | 当日中のみ※ ※期間指定注文はご利用いただけません。 |
注文訂正 | 積立買付注文発注後の訂正はできません。 |
注文取消 | 積立買付注文が約定するまでの間は取消いただけます。 |
設定受付時間 | 以下のメンテナンス時間を除き原則24時間 ・毎日19:00〜19:30 ・米国市場現地取引日の翌日5:00から9:00頃(日本時間)まで(状況によって前後する可能性があります) |
設定コース | ・「日付指定コース」「曜日指定コース」(いずれも複数指定可)から選択可能です。 ・年2回のボーナス月設定【株数(口数)指定のみ】も可能です。 ※積立買付の指定日、また指定曜日が現地休場(土日、祝日等)であった場合、翌営業日に発注いたします。 |
設定単位 | 【株数指定】:1株以上、1株単位 【金額指定】:外貨決済の場合⇒1セント以上、1セント単位 円貨決済の場合⇒1円以上、1円単位 ※金額指定では、お客さまが上記の単位で設定金額を指定することが可能ですが、設定した銘柄の最低発注金額に満たない場合は注文を発注いたしません。各銘柄の「金額指定最低単位」を参照ください。 |
決済方法 | 米ドルによる「外貨決済」、または日本円による「円貨決済」 |
NISA預りの注文について | NISA預りで積立買付設定をする場合、「NISA枠ぎりぎり注文」「課税シフト注文」の設定が可能です。 NISA枠ぎりぎり注文と課税枠シフト注文を組み合わせることで設定金額内で効率良く買付をすることが可能です。 【NISA枠ぎりぎり注文】 NISA預りの積立買付時に、NISA買付可能最大額が設定金額未満だった場合、設定金額をNISA買付可能最大額まで引き下げて発注を行うか否かの設定となります。 【課税枠シフト注文】 NISA預りの積立買付時に、NISA買付可能最大額が設定金額未満だった場合、設定金額−NISA買付最大可能額にて算出した金額にて課税注文(特定/一般)として発注するか否かの設定となります。 ※NISA枠ぎりぎり注文と課税シフト注文をご利用いただき、約定結果が「NISA預り」と「課税預り(特定/一般)」に分かれた場合、それぞれの約定に対して手数料がかかりますのでご留意ください。 |
メッセージボックスへの通知 | お客さまのWEBサイト>ログイン後のメッセージボックス(当社からのお知らせ)へ 積立買付の発注結果をお送りいたします。(発注完了 or 発注不可 or 強制設定解除) ※翌国内営業日10:00頃に配信いたします。 |
余力拘束について | 通常の取引で成行注文をご利用いただく場合と同様、基準価格に一定係数を乗じた金額を余力拘束いたします。 ※発注時に余力がない場合は発注エラーとなります。 |
<積立買付設定画面>
・外貨建商品取引サイト>取引>米国>積立買付
- ※初回設定時には必ず「米国株式積立約款」にご同意いただく必要があります。
内容をよく読み内容をご理解いただいたうえで、サービスを開始してください。

表示画面を「設定一覧」、「設定履歴」、「積立発注履歴」に変更いたします。
積立買付設定したい銘柄を検索します。
1ヶ月あたりの設定金額を概算で表示いたします。
外貨決済(ドル決済)
<株数指定>
〜複数日コースの場合〜
a=設定株数前日終値×設定日件数
〜毎週コースの場合〜
b=設定株数×前日終値×設定曜日件数× 5
<金額指定>
〜複数日コースの場合〜
c=設定金額設定日件数
〜毎週コースの場合〜
d=設定金額×設定曜日件数×5
⇒1ヶ月あたりの設定金額(外貨)=a+b+c+d 合算となります。
円貨決済(日本円)
<株数指定>
〜複数日コースの場合〜
A=設定株数×前日終値×設定日件数×前日円貨決済買付レート
〜毎週コースの場合〜
B=設定株数×前日終値×設定曜日件数× 5×前日円貨決済買付レート
<金額指定>
〜複数日コースの場合〜
C=設定金額×設定日件数
〜毎週コースの場合〜
D=設定金額×設定曜日件数× 5
⇒1ヶ月あたりの設定金額(円貨)=A+B+C+D 合算となります。
積立買付設定銘柄の一覧を表示します。「変更」「解除」「追加※」より設定画面へ進みます。
※積立買付は1銘柄に対して、同一の預り区分での設定を複数行うことはできません。同一銘柄の積立買付設定を追加する場合は新たな預り区分での追加のみとなります。