ヘルプ−CFD取引
SBI証券

取引設定

上部メニューの設定>取引設定を選択いただくと注文入力画面に初期表示される値を設定いただけます。

1  初期値設定
注文入力画面に初期表示される値を設定します。

2  価格パターン設定
注文入力画面に表示される価格パターンの初期値を設定します。プリセットA、B、C3つの価格パターンの設定を行います。注文入力画面の注文価格の初期表示時の指値、逆指値の乖離幅を設定します。

3  注文確認画面設定
注文入力画面、注文訂正画面に確認画面を表示させるか、させないかの設定を行います。

4  設定ボタン
クリックすると設定が完了します。

5  初期設定ボタン
クリックすると全ての入力、選択を初期設定に戻します。

6  閉じるボタン
クリックすると設定を行わず、そのまま画面を閉じます。

7  訂正日時
前回の訂正日時を表示します。設定変更していない場合は、何も表示されません。

8  初期設定銘柄
初期設定銘柄をご選択いただけます。

9  注文数量
初期表示される注文数量を設定いただけます。

10  売買
初期表示される売/買を設定いただけます。

11  新規決済
初期表示される取引区分を設定いただけます。

12  有効期限
初期表示される有効期限を設定いただけます。

13  価格パターン
価格パターンを“使用する”に設定した時、新規注文画面で指値価格、逆指値価格(ストップ)の初期値を、3種類の価格パターンから指定された価格パターンで表示します。

  • 指値・・・最良気配から設定したpips(刻み)だけ離れた価格が指値に初期表示されます。
  • 逆指値・・・最良気配から設定したpips(刻み)だけ離れた価格が逆指値に初期表示されます。

14  表示
注文確認画面で発注する注文内容が表示されます。

15  警告のみ表示
注文確認ダイヤログのみが表示されます。

16  省略
注文確認画面も注文確認ダイヤログも表示されずに注文されます。