スピード注文を利用する

スピード注文を利用して注文を出してみましょう。スピード注文は、お客さまの利便性を追究し、最短(1タップ)でお取引ができる簡易な注文方法です。

通常の注文方法に比べ、お客さまの誤操作により意図しない注文が発注、約定する可能性が高いことをご理解のうえ、操作ガイドを十分にご確認いただき、お客さまご自身の責任でご利用ください。なお、スピード注文では、より実勢に近い価格でお取引いただくため、自動更新間隔の設定は1秒を推奨いたします。

ここでは、以下の方法を説明します。

  • スピード注文の手順
  • スピード注文画面の見方
  • 注文設定をする
  • スピード注文を利用して注文を出す

スピード注文の手順

番号 説明
(1) 足種は1分足から月足まで設定できます。
(2) 更新間隔のオン、オフと、秒数が設定できます。
※スピード注文における自動更新間隔は、1秒を推奨いたします。
(3) ワンタップ注文のオン、オフが設定できます。
※ワンタップ注文をオンにすると、売買ボタンのタップで即時発注完了となりますので、誤操作による意図しない注文発注にご注意ください。
(4) 執行条件のなし、IOCが設定できます。
※「IOC」を選択されていても、スピード注文で市場がSOR、PTSに設定されている場合は、「条件なし」に切り替わり発注されますので、あらかじめご注意ください。
補足 執行条件のIOCとは、指定した値段かそれよりも有利な値段で、即時に一部あるいは全数量を約定させ、成立しなかった注文数量を失効させる条件付注文です。IOCを選択することで、「この条件であればただちに約定させたい、ただちに約定しなかった注文数量はキャンセルしたい」という発注が可能になります。

スピード注文画面の見方

番号 説明
(1)
  • 選択した銘柄のチャートが表示されます。
  • 足種は設定画面で変更ができます。
(2)
  • 選択した銘柄の歩み値が表示されます。
(3)
  • 選択した銘柄の気配値が表示されます。
(4)
  • 買いの場合は右の赤いボタン(売気配)、売りの場合は左の青いボタン (買気配)をタップすると発注ができます。

注文設定をする

番号 説明
(1) 現物、信用新規、信用返済から選択します。
(2) 市場をSOR、東証、PTSから選択します。
(3) 発注する数量を設定します。
(4) 執行条件を指値、成行から選択します。
(5) 許容値幅(Tick)を設定します。
(6) 預り区分を特定、一般、NISAから設定します。

スピード注文を利用して注文を出す