各種情報を確認する

当社からのお知らせ、お取引に関しての重要なお知らせなどを確認できます。入出金のお手続き、SBI証券 株アプリの設定変更、およびテーマ投資(テーマキラー!)の損益確認も、ここから操作できます。

メニューを表示する

「メニュー」ボタンをタップすると、メニューが表示されます。

メニューの構成

番号 説明
(1)
  • 「お知らせ」をタップすると、当社からのお知らせの一覧が表示されます。
  • 「重要なお知らせ」をタップすると、お取引に関しての重要なお知らせの一覧が表示されます。
(2)
  • 「入出金」をタップすると、当社のWEBサイトが表示され、入出金のお手続きができます。
  • 「My資産」をタップすると、当社のWEBサイトが表示され、SBI証券で保有する複数の商品をまとめて、お客さまの資産の全体像や過去の推移を確認することができます。
    My資産操作ガイド
  • 「テーマ投資履歴」をタップすると、保有するテーマ投資の損益が表示されます。
    テーマ投資の注文を出す
    テーマ投資を検索する
  • 「市況セミナー」をタップすると、当社のWEBサイトが表示され、日経CNBC市況オンラインセミナーをご覧いただけます。
    「レポート」をタップすると、当社のWEBサイトが表示され、投資レポートをご覧いただけます。
    「キャンペーン」をタップすると、当社のWEBサイトが表示され、現在開催中のキャンペーン・プログラムを確認することができます。
    「IPO・PO」をタップすると、当社のWEBサイトが表示され、直近のIPO・PO情報が表示されます。
    「積立」をタップすると、当社のWEBサイトが表示され、国内株式の積立設定・設定状況の把握をすることができます。
    「アラート」をタップすると、「アラート設定」画面が表示されます。約定アラート、銘柄アラート、指標アラートの設定ができます。
    「設定」をタップすると、「設定」画面が表示されます。SBI証券 株アプリの各種設定ができます。
    アプリの設定を変更する
(3)
  • 米国株、投信積立、FX、先物OP、SBIラップ、店頭CFD、取引所CFDのお取引をする場合、ここからアプリ起動または取引サイトへ遷移できます。
    各アイコンをタップすると、アプリをインストール済みの場合は、各アプリに遷移し、タップしたアプリのログイン画面が表示されます。インストールしていない場合は、App StoreおよびGoogle Playストアの画面が表示されます。
(4)
  • 「ログイン履歴」をタップすると、当社のWEBサイトが表示され、お客さまの口座のログイン履歴を確認できます。「ログアウト」をタップするとログアウトし、「ログイン」画面が表示されます。
(5) 「操作ガイド」をタップすると、「SBI証券 株アプリ」の操作ガイドが表示されます。
「サイトへ」をタップすると、SBI証券のスマホ専用サイトに遷移します。
「システム情報」をタップするとサーバーメンテナンス情報などのシステム情報の一覧が表示されます。
「ご利用に際して」をタップすると、ポリシー/免責事項、システム関連情報、お問い合わせなど、ご利用に際してお客さまの助けとなる情報を確認できます。