銘柄に表示される記号の意味
HYPER SBIでは、銘柄情報エリアに現在値フラグまたは終値フラグ、気配値エリアに気配値フラグが記号で表示されます。また、始値と前日終値との差によって、該当銘柄にギャップマークが表示されます。
ここでは、以下の記号やアイコンの意味について説明します。
- 現在値フラグ/終値フラグ
- 気配値フラグ
- ギャップマーク
- 取引アイコン
- ニュースアイコン
現在値フラグ/終値フラグ

各フラグの意味は以下のとおりです。
東証/名証/福証/札証 |
|
説明 |
---|---|---|
C | 終値(前引け、大引け時のみ表示) | |
* | * | ザラバ引け/特別気配引け |
# | # | 一時停止/システム停止、いわゆる板寄せ/中断/期間停止 |
H | ストップ高 | |
L | ストップ安 |
気配値フラグ

各フラグの意味は以下のとおりです。
東証/名証/福証/札証 |
|
説明 |
---|---|---|
連 | 連続約定気配
![]() |
|
特 | 特別気配
![]() |
|
注 | 注意気配
![]() |
|
前 | 寄前気配
![]()
|
ギャップマーク
始値が前日終値より3%以上乖離した場合は、該当銘柄の前に「G」マークが表示されます。


取引アイコン
取引アイコンをクリックすると、取引ポップアップ画面を表示する設定ができます。設定すると、取引アイコンをワンクリックするだけで、取引画面を表示してすぐに取引ができます。
「取引エリア/取引ポップアップ画面の構成(株式)」

ニュースアイコン
HYPER SBIの画面に表示した銘柄にニュースがある場合は、銘柄名の前に「N」アイコンが表示されます。

ニュースアイコンをクリックすると、「ニュースポップアップ」画面が表示されます。
「ニュース/メッセージの通知を設定する」