- 当ページ経由で口座を開設されると、株式会社愛媛銀行の金融商品仲介口座となります。
- 既にSBI証券で口座を開設されているお客様は、株式会社愛媛銀行の金融商品仲介口座を開設することはできません。
個人情報の第三者提供の同意
SBI証券に口座を開設するにあたり、以下の電子ファイルを閲覧のうえ、チェックボックスにチェックしてください。
株式会社SBI証券 御中
私は、株式会社愛媛銀行が金融商品仲介業務を行なうに際し、下記のリンク先にて表示する「個人情報の利用目的等」に記載の利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報を取り扱うにあたり、私が申込画面で入力する私の個人情報その他貴社が保有する私の個人情報(証券取引に係る個人情報を含みます)を、貴社が《株式会社愛媛銀行》に提供することに同意いたします。
金融商品仲介業における投資信託取扱銘柄の除外について
株式会社愛媛銀行が行う金融商品仲介業においては、同行が窓口販売業務で取扱っている投資信託(今後取扱うものを含みます。)について、原則として取扱いから除外させていただきます。該当銘柄については、当社WEBサイト上の検索やランキングにて表示されている銘柄であっても、買付注文の発注はできません。該当する投資信託のお買付については、株式会社愛媛銀行の本支店またはお取引店舗にお問い合わせください。また、他の販売会社からお買付になった該当投資信託を入庫(当社への預け換え)すること、また売却することはできますが、追加の買付はできません。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※株式会社愛媛銀行の金融商品仲介業における取扱い除外投資信託は こちら
お口座開設後、最新の投信除外銘柄(SBI証券でお買付けできない銘柄)についてはカスタマーサービスセンターまでお問合せください。
電話0120-104-214
以下をご確認のうえ、チェックボックスにチェックしてください。
私は、株式会社愛媛銀行が金融商品仲介業を行うに際し、株式会社愛媛銀行が窓口販売で取扱いのある投資信託(今後取扱うものを含みます。)については、金融商品仲介業における取扱投資信託から基本的に除外し、WEBサイト上の検索やランキングにおいて表示されている銘柄であっても、買付注文が発注できないことがあることを理解し、同意いたします。
【登録金融機関の商号】
株式会社愛媛銀行 四国財務局長(登金)第6号
【金融商品仲介業に関する明示事項】
当行は、委託金融商品取引業者の代理権は有しておりません。
(加入協会)日本証券業協会
【委託金融商品取引業者の商号等】
株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号
(加入協会)日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会